検索してはいけない言葉の「danish female backpacker」を検索しました。
検索すると、女性が斬首されている動画が出てきます。
danishとは、「デンマークの~」という意味です。
femaleとは、「女性」という意味です。
カルマニアに動画が掲載されていました。
参考として載せておきます。
https://karmanima.net/archives/25204
BestGoreにも動画が掲載されています。
https://bestgore.fun/w/919dee4d-3780-4f1f-9eaa-ac64bd343dbb
動画の内容
カルマニアに掲載している動画の要点を抜粋します。
(動画時間:1分17秒)
0:00~
女性が俯せになって倒れている
周囲に複数人の男性が立っている
↓
0:05~
女性の首をナイフで切り始める
女性が悲鳴をあげ、身を捩って仰向けになる
↓
0:10~
男性が女性の顔を踏みつけ、動かないように固定する
↓
0:52~
女性の首が切断される
↓
1:07~
女性の遺体の近くにあるテント周辺を歩いている
生首が映る
BestGoreの動画には被害者2名の写真と、加害者のうちの3名の写真も公開されています。
事件の概要
こちらの事件について、英語版Wikipediaにて「Murders of Louisa Vesterager Jespersen and Maren Ueland」という記事にまとめられています。
https://en.wikipedia.org/wiki/Murders_of_Louisa_Vesterager_Jespersen_and_Maren_Ueland
DW News
https://www.dw.com/en/morocco-backpacker-murder-video-authentic-says-norway/a-46811668
複数記事から情報をまとめます。
・2018年12月17日、モロッコのアトラス山脈西部にあるトゥブカル山の麓で事件は起きました。
・被害者は、デンマーク人女性のルイーザ・ヴェスターガー・イェスペルセン(事件当時24歳)とノルウェー人女性のマレン・ウーランド(事件当時28歳)の2人です。
・2人はノルウェー南東部大学の学生であり、アウトドアライフ、スポーツ、体育の分野を学んでいました。
・加害者はアブデラヒム・カヤリ、アブデッサマド・エジュード、ラシッド・アファッティ、ユネス・ウアジヤドの4名であり、事件の前の週にイスラム国に忠誠を誓う動画をSNSに投稿していました。
・リーダー格はアブデッサマド・エジュードだと推測されています。
・男性たちは映像の中で「アラーの意志だ」「これはシリアのハジンのためだ」と言っているそうです。
→アラーとは、イスラム教の唯一神のことです。
→ハジンとは、イスラム国が2017年11月~2018年12月の期間に拠点(首都)としていた地域です。
・男性たちの発言の内容について、”戦争で荒廃した国に対しての欧米の爆撃作戦を言及している”との説もあります。
・4人の被疑者と繋がりのある人物を追加逮捕して、合計24名が裁判にかけられました(モロッコ人23名、スペイン系スイス人1名)。
・裁判にて、主要メンバーの4人が死刑、残りの人物には5年から30年の懲役が宣告されました。
コメント